Canalblog
Suivre ce blog Administration + Créer mon blog
Publicité
Ki-no-ko fungi
bivelus
30 juin 2018

78-87 ファーブルのフウセンタケ (3) Cortinaires de J.-H. Fabre

78-87 ファーブルのフウセンタケ (3) Cortinaires de J.-H. Fabre
78- Cortinarius Julii sp. nov. 【新種】《1888年11月16日》 解釈:Cortinarius caerulescens (Schaeff.) Fr. ss. Moser 異名:Cortinarius eucaeruleus Henry 1989年【本物のムラサキシメジモドキの意】 【和名:ムラサキシメジモドキ、ムラサキシメジモドキ節、オオカシワギタケ亜属】 Julii は彼の息子の Jules に贈った名前で、ファ-ブルによって特別に新しくたてられた種である。本当に新種だろうか?私達はむしろこのキノコは既に記述されており、ファ-ブルが識別できなかったのではないかと思う。...
Publicité
Publicité
29 juin 2018

72-77 ファーブルのフウセンタケ (2) Cortinaires de J.-H. Fabre

72-77 ファーブルのフウセンタケ (2) Cortinaires de J.-H. Fabre
72- Cortinarius Emilii Nob. 解釈: Cortinarius prasinus Schaeff. : Fr. 【ねぎ色フウセンタケの意】 【和名:なし、Orichalcei 節、 オオカシワギタケ亜属、フウセンタケ属】 この種は1774年に Schaeffer によってたてられ、Fries に 引き継がれた。Fries の1838年の 記述によれば:傘の肉は充実、表面は粘質、 変化に富んだ鱗片があり、黄色っぽく、煤色 や赤銅色ではない。ひだはやや離生で、帯オ リ-ブ黄色~黄緑色。柄は頑丈で硬く、短い...
Visiteurs
Depuis la création 150 950
Publicité
Publicité